うご

うご
I
うご【海髪】
海藻オゴノリの別名。 おご。 ﹝季﹞春。
II
うご【羽後】
(1)旧国名の一。 秋田県の大部分と山形県の北部の一部とに相当。
(2)秋田県南東部, 雄勝(オガチ)郡の町。 雄物(オモノ)川西岸に位置。 藩政期から商業・軍事・交通上の要地。 現在も九斎市が開かれ, 盆踊りも有名。
III
うご【雨後】
雨のやんだあと。 雨上がり。
~の筍(タケノコ)
〔雨がやんだあとに筍が続々と生えることから〕
似たような物事が次々と現れ出ることのたとえ。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем решить контрольную работу

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”